植えて食べる。エゴマ編

今年はサクランボの季節が短かった気がします 庭で採れるサクランボ 鳥に食べられる前に採る とがんばっていたら、遊びに来た友達がものすごくムシャムシャ食べて翌日には全然なかった(笑) 敵はいたるところにあり さて、たまに家…

育てる。ハイビスカス編

ハイビスカスの苗?を手に入れたのは3年ほど前 年に一度の村の植物交換会で見つけました いいねー、と買ったのはいいが冬を上手に越せず、枯れました 翌年の村の植物交換会でもハイビスカス発見 リベンジ!と購入 温度変化を与えて…

植える。ザクロ編

スウェーデン在住の日本人友達や知り合いが、軒並み帰省している…コロナの影響でスウェーデン人の旦那さんが日本に入国する手続きが大変だそうだ… それでも学校が休みに入った今!という感じでどんどん帰省 しかもみんな長期(2か月…

植える。アルガンツリー編

2020年くらい前に設置した巣箱に鳥が住んでくれました! ヨーロッパシジュウカラ(talgoxe)かアオガラ(Blåmes)か… ものすごい頻度でエサを口にくわえて巣箱へと入っていきます ヒナの声は聞こえない(キッチンの…

植える。空心菜編

高校生の時だったか大学生の時だったか忘れたけれどはじめて空心菜を中華料理屋さんで食べたときの衝撃 なんて美味しいんだろう スウェーデンではアジア食材店で空心菜が手に入ります ちょっとお高い 売られていた空心菜を水につける…

育てる。マザーリーフ編(追記:6月16日)

※成長過程を追記しました↓一番下です 一時期日本でも流行ったマザーリーフ ブラジルだかどっかだかの植物で葉っぱの端っこに小さな葉っぱが出てきてその小さな葉っぱをポロっと取ってそれから新しく育てることができるマザーリーフ …

育てる。スムルグッベ編

スウェーデン語でイチゴはヨードグッベ (jordgubbe)野イチゴはスムルトロン (smultron) それを掛け合わせた品種、スムルグッベ (Smulgubbe)の苗を叔母さんからもらいました ずっとやりたかったイチ…

アスパラの季節

今年は庭の日本の桜(名前失念)がブンブンになりました 来年は剪定して、形を整えて、そして桜の下でお花見しよう(木が小さいからこじんまり) 今年はアスパラの季節が少し遅いのかな 庭で自生しているアスパラガス、ぼちぼち食べご…

育てる。冬越ししたベビーキウイ編

あっという間に5月も後半 暖かな日が増えてすべての植物がニョキニョキと成長しています 庭の芝生もひざ丈になり、今年初めての芝刈りをしました(旦那さんが) 今年も家庭菜園の準備が全然間に合っていません それでもガーデン用の…

種を苗に

スウェーデンの春は遅い スウェーデンでは植物の成長具合をゾーン分けされています ゾーンは1~8に分かれていて、エーランド島は一番穏やかな気候のゾーン1 このゾーン分けで庭でどんな植物を育てることができるかの目安が知れます…