煙突の修理 パイプを通す

10月最後の日曜日はサマータイム終了でした。

デジタルのスマホ、スマートウォッチなんかは勝手に時間を調整してくれます。

が、人間の体内時計はサマータイムのまま。

起きるとなぜか暗い。

寝たはずなのに眠い。

あぁ、そうか、一時間戻ったからか…

と理屈ではわかるけど、体はついてきていません。

スウェーデンの島に暮らす
象の舌、という名前の観葉植物に花が咲きました。

さて、4年放置していた薪割りが終了したのには理由があります。

そう、ヒビの入った煙突を修理することになりました!(やっと)

うちには20歳になるおじいちゃん猫がいて、暖炉が大好きです。

が、煙突にヒビが入ってから暖炉なし生活。

いつもはジャンプしたり走り回っているおじいちゃん猫ですが、喘息持ちでたまに具合が悪くなります。

落ち着きがなかったある日の夜中、喘息の発作が出て、その後床に倒れてしまいました。

ダメか、と旦那さんをたたき起こし、見てもらってるうちに私は号泣。

それがうるさかったのかおじいちゃん猫は飛び起きたので、多分休憩していたようです。

が、その時にポツリと「最後の冬かもしれないのに大好きな暖炉にあたれないなんて…」と云ったのが旦那さんの心に刺さったようです。

煙突、修理して、新しい薪ストーブ設置するわ、と。

ええ、わが家は猫のためなら何でもします。

スウェーデン鉄道の昔の待合室で使われていた薪ストーブをオークションで買ったのですが、高さが以前のものよりあるため、煙突と接合するために新しく穴をあけます。

スウェーデンの島に暮らす
キッチンに電気があまりないので、真っ暗に見えますが実際も暗いです(笑)

お気づきになりましたか。

穴をあけるときに出るダストなどを最小限に抑えるため、壁に掃除機のホース部分をはりつけています。

アナログ。

いや、臨機応変というのでしょう。

スウェーデンの島に暮らす
このエンドパーツは中まで押し込みます

煙突の上から薪ストーブのある場所までパイプを通して、それをこのパーツまでつなげるのですが、パイプを通すのが大変でした。

煙突の中がまっすぐではなく、ところどころでっぱりもあったのです。

おかげでパイプが降りてこない。

さすが、誰かの手作り。(わが家は築100年以上の家が土台の95%リノベーションです)

一筋縄ではいきません。

中をグラインダーで削り、パイプを上から押し、下から引っ張るという方法で約2日かかりました。

私ではパイプを引っ張る力が弱いということで、近所に住む旦那さんの友達(身長190cm越え、体重100Kg越え)に手伝ってもらうと、あの2日はなんだったのか、と思う、2分で終了。

適材適所。

ようやくパイプとエンドパーツをつなげ、壁をレンガで埋めなおします。

スウェーデンの島に暮らす
レンガは敷き詰めて、それぞれの間にはセメントを塗りますよ。

この後はパイプ周りに砂を敷き詰め、保温&熱分布を集中させないようにするそうです。

もうすぐだねー、と云う私。

いや、煙突内のパイプと薪ストーブをつなぐパイプがないんだよね、という旦那さん。

おい、薪ストーブ買ったのいつや!

2年は前や!

用意しとけ!

本当にこの冬、薪ストーブは使えるのでしょうか…

————————————-

インスタグラムもよかったらフォローしてください。

料理インスタ @hibi.meshi 今日はインド料理3品!ベイガンバルタ、ジーラライス、タンドリーチキン!

日常インスタ @blogjohansen

ブログランキングにも参加しているので、よかったら応援クリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ 

レシピブログのランキングにも参加中♪ 紹介したレシピはなるべくこちらに載せています♪

コメントはグーッと下がった色の違うところからどうぞ ↓


2件のコメント 追加

  1. June Hamasaki より:

    猫さま、無事で何より。。。文面を読んでいて私も泣きそうになりました💦
    そして、猫さまのために薪ストーブの修理。。。無事、今冬中に出来上がりますように!

    いいね

    1. ヨハンセン より:

      高齢なので常に覚悟はしていますが、うちにいる間はずっと幸せな空間にいてほしいです。
      今日もうちの旦那さんはせっせと煙突を修理していますよー。がんばれー。

      いいね: 1人

コメントを残す